2024年最新版!退院後の自費リハビリ施設の選び方

今回は、退院後のリハビリに不安をお持ちの方に向けてお届けしたいと思います。

この記事を読むことで、どのような点を判断基準にして退院後のリハビリ施設を選んでいくかを解決することができます。

1.そもそもなぜ『リハビリ』を行うのか

あなた(もしくは障害を患ったご家族)はなぜリハビリを行うのでしょうか?

『うまく歩けない、手がうまく使えない、転倒することが多い、、、』などなど、目的は千差万別だと思います。しかし、一つ共通点を挙げるならば、『現状に満足していないから』ではないでしょうか?

現状の悩みや不安を解決するために、リハビリがあると私は思っています。そのため、目的・目標は人それぞれ違うかと思いますが、『改善』を目指しリハビリを進めていくことは、リハビリテーションを行う上で共通している点であると思います。

自費リハビリ画像

2.改善を目指しリハビリしていく上で重要なことは?

まず大前提として、脳梗塞や脳出血の方(やパーキンソン病、脊髄損傷の方)に対して『改善』を目指してリハビリテーションを行える理学療法士は少ないです。それだけ脳や神経の障害に対するリハビリテーションは難しいものなのです。

地域でのリハビリを行っていく際にお悩みになる点の一つとして、介護保険でのリハビリと自費でのリハビリどちらで進めていくかという点かと思います。

その際にどういう観点でリハビリを選んでいくかですが、やはり『現状維持でいいのか改善を目指すか』という点を考えながら選んでく必要があります。介護保険でのリハビリでは、専門的なリハビリスタッフが少ない点やリハビリテーションを行う環境が限られるため、リハビリの質が低くなってしまいます。

自費リハビリ画像2

また介護保険は脳梗塞の方に対して作られた制度ではないため、脳卒中患者さんにはどうしても量が足りないのです。
以上より介護保険でのリハビリでは、目標を改善としていても実際には現状維持が限界となることも多くあります。

その点自費リハビリでは、脳梗塞や脳出血に特化した理学療法士によるオーダーメイドのリハビリテーションを受けることができ、現状維持ではなく改善を目指すことができます。

自費リハビリ画像

3.自費リハビリ施設をどう選んでいくか

その中で自費リハビリ施設を選んでいく上で重要になってくるのがリハビリの質安全性です。

自費でのリハビリは国からの負担のある保険での費用と比較すると自己負担額が高くなります。リハビリの質が低い所でリハビリすると早期改善を目指すことが難しく、リハビリの期間も長くなってしまいます。

その点当院では、全国でも1.4%しかいない『脳卒中認定理学療法士』が施術を担当します。そのため、質の高いリハビリテーションを提供させていただいております。

自費リハビリ画像

また安全性を重視する理由としては、何かあった際にすぐ対応できない点です。訪問やデイサービス、他の自費リハビリ施設ですと、お医者さんが近くにいない環境でのリハビリとなります。そのため、何かあった際(再発や転倒など)にすぐ対応できません。

その点、当院ですと廊下を挟んで目の前に提携している整形外科がありますので、何かあった際にも対応がすぐできるため安全にリハビリを進めていけます。
安全に、早期改善を目指したいという方がいらっしゃったら、マヒリハにご相談くださいませ。

ブログ監修者

脳梗塞Labo マヒリハ 柏の葉店店長 原田 涼平理学療法士 認定理学療法士(脳卒中)

脳梗塞Laboマヒリハ柏の葉店店長の原田です。地域でお困りになっている方や不安を感じている方を一人でも多く救えるよう、保険外だからこそできる量と質を担保したリハビリを行っております。リハビリをご希望の方はお気軽にご連絡ください。

認定理学療法士認定証

ご予約はお電話、LINE、予約フォームからどうぞ

所在地 〒277-0871
千葉県柏市若柴226-42
中央144街区2 KOIL GARDEN 2F Google Map
受付時間 月、火、水、木、土9:30~18:30
電話番号 04-7197-5090
定休日 日、金、祝