体幹機能の向上と姿勢の歪みの改善を目指し、まずはリハビリする体の土台を整えます
(2〜3回/週+自主リハビリや介護保険リハビリ)
『90分体験リハビリ』日程(先着順)
12月13日(金)10:00〜11:30- 12月19日(火)10:00〜11:30
- 12月21日(土)17:15〜18:45
※上記以外のお日にちやお時間をご希望の場合はLINEやメール、お電話よりご相談ください。
※リハビリ中はお電話に出ることができませんので、折り返しご連絡差し上げます。
※急なキャンセルによる空き情報などはLINEにてお知らせしております。
体験会を特別価格で開催する理由
初めて行く施設でリハビリを受けるのは不安もつきものですよね。
そこで当店では、金銭的な負担を少なくしてリハビリを試して頂ける体験会を実施中です。
もし当店のリハビリを気に入って頂いた場合は、体の調子が良くなるまで一緒に頑張りましょう。
施設環境のご紹介
柏の葉キャンパス駅より徒歩4分
所在地 | 〒277-0871 千葉県柏市若柴226-42 中央144街区2 KOIL GARDEN 2F |
---|---|
受付時間 | 月、火、水、木、土9:30~18:30 |
電話番号 | 04-7197-5090 |
定休日 | 日、金、祝 |
無料駐車場を完備
当院近くに駐車場があり、1時間無料券をお渡ししています。
ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
三井のリパーク柏の葉2 for SMARTCITY駐車場
〒277-0871
千葉県柏市若紫226-41
施設内は動画でご確認いただけます
訪問リハビリを開始しました。
訪問リハビリを開始しました。
片道約20分程度のエリアが対象です。
リハビリの予約状況や訪問場所により、ご利用可能なお時間が異なります。
詳しい内容はお問い合わせください。
リハビリテーション病院で経験を積み、全国で1.4%しかいない認定理学療法士が完全マンツーマンで施術するリハビリ施設です。
ご利用者様の健康を第一に考え、厚生労働省の基本方針に準じてコロナ感染対策を実施しております。
自分が納得するまでとことんリハビリをしたい方へ
ぜひ他のリハビリサービスと比べてみてください!
エビデンス | 脳梗塞Labo マヒリハ |
自費リハビリ施設A (企業) |
デイサービス | 訪問リハビリ | |
---|---|---|---|---|---|
リハビリの目的 | 麻痺の改善。 なりたい姿を目指す |
麻痺の改善。 なりたい姿を目指す |
体の状態を維持する | 体の状態を維持する | |
リハビリの量 (時間) |
60分〜/1回の リハで改善 |
◎ 80分のリハビリ 麻痺の改善が期待できる |
◯ 60分以上 |
× 個別リハは10分程度 |
△ 30〜40分が多い |
リハビリの量 (頻度) |
週3〜5回の リハで改善 |
◎ 週3〜5回も可能 正しい体の使い方が 定着しやすい |
△ 週1〜2回が多い |
△ 週に1〜2回 |
△ 週に1〜2回 |
リハビリの量 (期間) |
4週間以上の リハで改善 |
◎ 無制限 納得するまで リハビリを行える |
◎ 無制限 |
△ 体の状態に 合わせて卒業 |
△ 体の状態に 合わせて卒業 |
セラピストの 力量 |
- | ◎ 脳卒中認定 理学療法士が在籍 |
△ 新卒者が 担当する場合あり |
× 理学療法士以外が リハビリすることも |
△ 新卒者が 担当する場合あり |
病院との連携 | - | ◎ 同フロアに整形外科がある |
△ 推薦のみが多い |
△ ないところも多い |
◎ 連携あり |
脳梗塞Laboマヒリハではコクランライブラリーのエビデンス情報などを元にリハビリを行っています。
日本代表のチームドクターを
務める医師も
推薦のリハビリ施設です
脳卒中のリハビリは継続することがとても大切です。
また脳卒中を経験されている方は基礎疾患がある方が多くいらっしゃいます。
こちらの施設はクリニックの目の前にあるため、病院のリハビリが終了されている方でも安心してリハビリを継続をする事ができるのでおすすめです。
筑波大学ラグビー部チームドクター
柏の葉整形外科リハビリテーションクリニック
院長 宮本 芳明先生
退院後に地域に戻られた方は、リハビリの時間が減ってしまう方がほとんどです。
地域に退院されたリハビリ難民を救っていくことを期待しています。
公財)日本ラグビーフットボール協会
メディカル委員会 委員
柏の葉整形外科リハビリテーションクリニック
副院長 山田 睦雄先生
リハビリを受けても
調子が良くならない理由
病院を退院後、リハビリを開始したけど量が減って調子も良くならず、ドンドン体が動かなくなってしまうのではないかと不安ではありませんか?
リハビリを受けても調子が良くならない理由は、体の状態を悪くしている原因に対してリハビリを行っていないからです。
例えば硬くなった筋肉は結果であり、原因ではありません。
その為、いくらマッサージやストレッチを受けても時間が経つにつれて元に戻ってしまいます。
まずは体の状態を悪くしている原因を明確にして、それを改善していく為のリハビリを受ける事が体の調子を上げる為の大切なポイントです。
こんなお悩み抱えていませんか?
- 退院後の生活がどう進むのかがわからない
- どういうリハビリをしたら
良くなるのかを知りたい - 今後悪くなって
介助量が増えないかが心配 - 本人に生きがいを持って
生活して欲しい
さらに…
- リハビリを頑張っているが、
良くなっている気がしない - 集団リハビリが多く、
個別でのリハビリの時間がほとんど無い - 退院後すぐと比べると
体が動かしにくくなっている
脳梗塞Labo マヒリハでは
科学的根拠に基づき最新の知見を取り入れた
オーダーメイドのリハビリを提供します
当店では、麻痺(手足)、体幹、体の使い方の3つの問題解決をベースにリハビリを進めていきます。
1.手足の麻痺
麻痺の影響などで筋肉が硬くなっていたり、以前曲げられた手や足が曲がらなくなっていたりします。
状態には個人差がありますので、その方に合わせたリハビリが必要になります。
個別に体の状態を評価しないため、誰に対しても同じ筋トレやストレッチを行う。
その為、筋肉の弱い部分が強化できず、悪い歩き方の癖がどんどん強くなってしまったり、問題がない硬さの筋肉をストレッチで伸ばされてしまい、逆に歩きにくくなってしまう。
個別に体の状態を評価。どの筋肉が弱くなっていたり硬くなっているのかを確認してオーダーメイドのリハビリを行う。
2.体幹
脳神経学的には、歩き方を変えるには麻痺をしている側の反対側にある体幹や体幹に近い筋肉もリハビリを行うことが推奨されているといわれています。
基本的に麻痺をしていない側のリハビリは行わない為、歩き方が変わらない。
麻痺している、していない関係なく全身を評価してオーダーメイドのリハビリを行う。
3.体の使い方
人の歩き方を大きく3つに分けてみると、それぞれの動作時に使われる筋肉が違う事がお分かりいただけると思います。
①踵がつく時(●の筋肉)
②足を上にもっていく時(■の筋肉)
③歩き出す時(▲の筋肉)
ところが麻痺のある方だと、②(足を上にもっていく時)で■と▲の筋肉が一緒に動いてしまったりするので、正しいリハビリを行う為には体の状態を評価する事がとても大切です。
ただ歩く練習を繰り返すだけなので歩き方が変わらない。使いにくい筋肉の状態を評価した上で、そこを意識して使う練習をしない為、悪い歩き方の癖がより強くなってしまう。
歩行の動作時にどの筋肉が使いにくいのかを確認して、状態に合わせたオーダーメイドのリハビリを行う。
改善に必要な4つのステップ
-
01ステップ1
-
02ステップ2
緊張による固さの軽減を図り、歩きや腕の動きの違和感の軽減を目指します
(1〜2回/週+自主リハビリ、介護保険リハビリ) -
03ステップ3
お体を動かす練習の頻度を増やし、体の正しい使い方を再学習していきます
(1〜2回/週+自主リハビリ、介護保険リハビリ) -
04ステップ4
お体の状態に応じてリハビリプランを修正いたします
お体のメンテナンスを目的にし継続される方が多くいらっしゃいます
脳卒中による左片マヒの事例
現状:トイレまで車椅子で移動、歩行は4点杖+支える介助で実施
目標:スムーズに歩きたい、生活の中で歩きを取り入れる
-
01ステップ1(1ヶ月目)
お体の土台が整えることで、まずは立った姿勢でのバランス不良の改善を目指す。
(マヒリハ2回/週+自主リハビリと訪問リハ2回/週) -
02ステップ2(2ヶ月目)
緊張による筋肉の固さの軽減を図り、4点杖歩行での介助量の軽減を目指す。
(マヒリハ2回/週+自主リハビリと訪問リハ2回/週) -
03ステップ3(3ヶ月目)
お体を動かす練習の頻度を増やし、4点杖歩行での転倒リスク軽減を目指す。体力向上がみられ、隣の通所リハビリも併用リハ開始。
(マヒリハ2回/週+自主リハビリ、通所リハ1回/週、訪問リハ1回/週) -
04【3ヶ月後のお体の状態】
トイレまで4点杖歩行が見守り〜触れる介助で可能となる。
→その後は、マヒリハ1回/週と介護保険リハビリを併用し、さらなる歩きやすさの改善を目指し継続しています
リハビリで歩行が改善!!
退院後の後遺症回復
1ヶ月で家の中は恐怖心なく
杖で歩けるようになりました など
ご利用者様のお喜びの声
リハビリをしっかりやってくれて、体が動かしやすくなりました
体験の際にマヒに対して重点的にリハビリをしてくれたのが、介護保険のリハビリとは異なり通ってみようと思ったきっかけです。
通ってみて1番変わっていると思うところは、 体が動かしやすくなっている点です。
以前はお家のトイレに車椅子で行っていたのが、今は杖で歩いていけるようになってきています。
訪問リハビリの場合、介護保険の枠の中だと時間に制限があるので、もう少しリハビリしたいと思い保険のリハビリに追加してマヒリハに通い、もっとスムーズに歩けるように頑張っていきたいです。
80代女性 脳梗塞による右片麻痺
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
インタビュー動画はこちらをご確認ください。
聞いていた評判通り、前向きな気持ちになりました
流山市から通っています。
行っていた保険のリハビリで体の変化がみられなかったため、このままでいいのかなという思いが元々ありました。
中々進歩が感じられず、気持ち的にも前向きになれないというのがありました。
なにか行動しないといけないなと思い、マヒリハの体験リハビリを受けました。
悩みは、手に関しては左手の麻痺が強く中々動かせないというところがありました。
歩きに関しては、大袈裟に歩いているような感じがして、恥ずかしい思いもあり、もう少し楽にリラックスして歩きたいというのがありました。
元々、マヒリハについて評判は聞いていたのですが、プロの人がやっている専門のところだと聞いており、敷居が高く自分が行くようなところでは無いという気持ちがありました。
実際に来院してみて、手に関しても肩甲骨の運動などをやっていて、ひょっとしたらという感じもあり、前向きな気持ちになることができました。
また、体だけでなく装具の調整などの細部まで行ってくれるのでありがたく思っています。
自主トレも日々やっているので、今後もリハビリを継続してさらに改善できるよう頑張っていきたいです。
50代 脳出血による左片麻痺
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
インタビュー動画はこちらをご確認ください。
通って1ヵ月で家の中を恐怖なく歩けるようになりました
病院を退院後の数ヶ月で外を歩くことに恐怖を持ってしまいました。
そこで何とかしたいと思い、もう一度歩けるようになりたいと思ったのがマヒリハに来たきっかけです。
初回の体験会で原田さんに今の悩みや体の痛みについて相談させていただいた際に専門的な知識を持って質問に答えてもらったので、信用できると思い通うことに決めました。
マヒリハは個別指導なので自分に合った指導をしてくれます。
自主練習などもLINEにて動画で送ってくれるので、その場で覚えられない部分があっても後から自分で確認できるのですごくありがたいです。
通う前は家の中も外も歩行器無しでは歩けなかったですが、一ヶ月で家の中は恐怖心なく杖で歩けるようになり、外も少しずつ杖で歩ける様になってきています。
今後目標としては外をもっと長い距離歩ける様に頑張っていきたいです。
40代女性 脳梗塞による左片麻痺
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
職場復帰に向けて高いレベルの要望にも応えてくれます
リハビリ病院退院後、自己流でリハビリを続けてきましたが、限界を感じ、ネットで検索してこちらを知りました。
脳出血発症後、日常生活には支障ない程度まで回復していましたが、職場復帰に向けて、自分のレベルの高い要望にも対応してもらってます。
また施術後にも自主トレ用に動画を送ってもらったりととても助かってます。
40代男性 脳出血による左片麻痺
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
動かなかった足が動くようになり、マヒリハに来て本当に良かったです
柏市から通ってます。
来院したきっかけは、体に痛みがある点と、車椅子に座る時間を長くできれば良いと思ったのがきっかけです。訪問リハビリは行っていましたが他にもリハビリする場所がないかと思い調べました。
現在マヒリハでは平行棒であるく練習も始めることができており、その際はみんなで涙涙でした。
こんなに早く歩く練習にとりかかれるとはおもってなかったので嬉しかったです。
家でも立つ時間が増えたり、おむつ交換のときなどに動かなかった足が動かすことができたりと、家での生活も少しずつですが変化してきています。
マヒリハに来て本当に良かったです。
麻痺している側は痛みがまだ残っているので、これからもリハビリを頑張っていきたいです。
50代女性 脳梗塞による左片麻痺
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
インタビュー動画はこちらをご確認ください。
最適なリハビリをご提案!
当店が選ばれる5つの理由
1. 全国で1.4%しかいない認定理学療法士が質の高いリハビリをご提供
リハビリを行う国家資格者(理学療法士)は全国で約19万人います。
※2021年10月(公社)日本理学療法士協会データ
その中で、学会への参加及び発表、筆記試験など様々な条件をクリアして取得出来るのが認定理学療法士です。
理学療法士の中でも取得しているのは、全国で1.4%しかいません。
当店では医師からも推薦された経験豊富な認定理学療法士が担当しますので、安心してリハビリを受けられます。
行政機関からの依頼で地域包括センターにて健康体操教室を実施しました。
2. 科学的根拠に基づいたオーダーメイドのリハビリだから安心
動作や体の使い方の癖をしっかりと評価して、筋肉が弱い部分や直した方が良い動作の癖など、体の状態を明確にいたします。
そして状態を悪くしている原因を改善する為のリハビリを行いますので現在受けているリハビリに不満をお持ちの方にはおススメです。
誰でも同じストレッチや筋トレは行わず、体の状態に合わせたオーダーメイドのプランを作成してリハビリを行いますのでご安心ください。
3. しっかりと量を確保したリハビリで早期改善をサポート!
介護保険のリハビリは脳卒中の患者さんに向けて作られた制度ではないので、圧倒的に量が足りません。
また、限られた環境で行う必要があり質も低くなってしまいます。
当店はそんなリハビリでお困りの方に対して、質が高く時間や期間、疾患の重症度などにとらわれないリハビリで早期改善をサポートします。
4. 改善具合を定期的に確認出来るから無理なく継続できます
リハビリを受けてどれだけ改善したのかがご利用者様にもご理解いただけるように定期的に経過管理シートを用いてご確認頂いております。
5. 急なケガでも安心!提携先の整形外科をご紹介できます
突発的なケガ(例えばご自宅で転んだなど)や、痛み、シビレが強くて医師の診察をご希望の場合は当店の目の前にある提携先の整形外科をご紹介いたします。
離れた場所をあちこち通う必要もなく安心してリハビリが受けられます。
自分が納得するまでとことんリハビリをしたい方へ
ぜひ他のリハビリサービスと比べてみてください!
エビデンス | 脳梗塞Labo マヒリハ |
自費リハビリ施設A (企業) |
デイサービス | 訪問リハビリ | |
---|---|---|---|---|---|
リハビリの目的 | 麻痺の改善。 なりたい姿を目指す |
麻痺の改善。 なりたい姿を目指す |
体の状態を維持する | 体の状態を維持する | |
リハビリの量 (時間) |
60分〜/1回の リハで改善 |
◎ 80分のリハビリ 麻痺の改善が期待できる |
◯ 60分以上 |
× 個別リハは10分程度 |
△ 30〜40分が多い |
リハビリの量 (頻度) |
週3〜5回の リハで改善 |
◎ 週3〜5回も可能 正しい体の使い方が 定着しやすい |
△ 週1〜2回が多い |
△ 週に1〜2回 |
△ 週に1〜2回 |
リハビリの量 (期間) |
4週間以上の リハで改善 |
◎ 無制限 納得するまで リハビリを行える |
◎ 無制限 |
△ 体の状態に 合わせて卒業 |
△ 体の状態に 合わせて卒業 |
セラピストの 力量 |
- | ◎ 脳卒中認定 理学療法士が在籍 |
△ 新卒者が 担当する場合あり |
× 理学療法士以外が リハビリすることも |
△ 新卒者が 担当する場合あり |
病院との連携 | - | ◎ 同フロアに整形外科がある |
△ 推薦のみが多い |
△ ないところも多い |
◎ 連携あり |
脳梗塞Laboマヒリハではコクランライブラリー*のエビデンス情報などを元にリハビリを行っています。
『90分体験リハビリ』日程(先着順)
12月13日(金)10:00〜11:30- 12月19日(火)10:00〜11:30
- 12月21日(土)17:15〜18:45
※上記以外のお日にちやお時間をご希望の場合はLINEやメール、お電話よりご相談ください。
※リハビリ中はお電話に出ることができませんので、折り返しご連絡差し上げます。
※急なキャンセルによる空き情報などはLINEにてお知らせしております。
体験会を特別価格で開催する理由
初めて行く施設でリハビリを受けるのは不安もつきものですよね。
そこで当店では、金銭的な負担を少なくしてリハビリを試して頂ける体験会を実施中です。
もし当店のリハビリを気に入って頂いた場合は、体の調子が良くなるまで一緒に頑張りましょう。
スタッフ紹介
脳梗塞Labo マヒリハ 柏の葉店店長 原田 涼平理学療法士 認定理学療法士(脳卒中)
この度はホームページをご覧いただきありがとうございます。
脳梗塞Laboマヒリハ柏の葉店店長の原田です。
以前は、リハビリテーション病院で保険内でのリハビリテーションを行い、患者様に医療の提供をしておりました。しかし保険内でのリハビリは、リハビリの量や日数などの制限が多くあり、リハビリが軌道に乗り始め良くなってきたところで退院してしまうなどという方も多くいらっしゃいました。
「もっと良くなるのに…」といった思いを抱きながら、地域に返していくことに矛盾を感じながらも行動できずにいました。
そんな中、退院後に地域に退院された患者さんとお会いする機会があり、地域のリハビリテーションの量の少なさなどの実情を知り、行動し開業することを決心しました。
私はそういった地域でお困りになっている方や不安を感じている方を一人でも多く救えるよう、保険外だからこそできる量と質を担保したリハビリを還元していきます。
よくある質問
介護保険を使ったリハビリは脳卒中の後遺症で困っている方に向けて作られた制度ではなく、今の状態を維持する事が目的なので圧倒的に量が足りません。
当店は自費のリハビリになりますので、お体の状態に合わせてオーダーメイドのプランを作成する事が出来ます。
ぜひ一度体験会にご参加してみてください。
もちろん可能となっております。介護保険で行っているリハビリ内容も聞かせていただきながら、ベストなプランを提示させていただきますので、併用していただくことでより早く改善を目指すことができます。
まずは一度ご相談ください。500円で実際のプランを体験できます。
さらに全国に1.4%しかいない経験豊富な認定理学療法士がお体を評価してベストなリハビリプランをご提案させて頂きます。
申し訳ございません。送迎は行っておりません。
ご自身でお越しいただくかご家族の送迎でお越しください。
なおご家族の送迎でお越し頂いた場合、別フロアに落ち着いた雰囲気のカフェがございますので、リハビリの間はこちらでお待ち頂く事も可能です。
体験会を特別価格で開催する理由
初めて行く施設でリハビリを受けるのは不安もつきものですよね。
そこで当店では、金銭的な負担を少なくしてリハビリを試して頂ける体験会を実施中です。
もし当店のリハビリを気に入って頂いた場合は、体の調子が良くなるまで一緒に頑張りましょう。
施術の流れ
動画で詳しくご利用の流れをご確認いただけます
お電話、LINE、メール等でお問合せください。内容を確認後、ご要望や体験会の日程調整を行います。ご不明な事はお気軽にご相談ください。
店舗にお越しいただき、お体の状態やご要望などを詳しくカウンセリングします。実際に体も動かしていただき、体の使い方や動作の癖を確認して原因を明確にしていきます。
お体の状態に合わせて国家資格者が行います。
体の状態を悪くしている原因を施術しますので施術後は体の変化を実感していただけます。
のご提案
医師と連携した医学的根拠のあるオーダーメイドのリハビリプランをご提案します。
ご不明な事などがありましたら何なりとご質問ください。
問診表を事前にご記入いただけます
しっかりと内容をご記入されたい方は、コチラから問診票をダウンロードしていただけます。
ご予約方法
お知らせ・ブログ
-
2024.12.14
-
2024.12.10
-
2024.12.07
-
2024.12.03
-
2024.11.19
-
2024.11.15
メールで予約する
脳梗塞Labo マヒリハ 柏の葉店への
アクセス
所在地 | 〒277-0871 千葉県柏市若柴226-42 中央144街区2 KOIL GARDEN 2F |
---|---|
受付時間 | 月、火、水、木、土9:30~18:30 |
電話番号 | 04-7197-5090 |
定休日 | 日、金、祝 |
アクセス詳細
つくばエクスプレスの「柏の葉キャンパス駅」の西出口に向かい、マクドナルドを正面に左前方に進みます。
横断歩道を渡ります。
みやもとファミリークリニックを右手にまっすぐ進みます。
すぐ右折すると当院です。
当院近くに駐車場があり、1時間無料券をお渡ししています。
ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
三井のリパーク柏の葉2 for SMARTCITY駐車場
〒277-0871
千葉県柏市若紫226-41
国道16号(柏インター側)からご来院の場合
結婚式場のアニベルセル柏とTサイト(蔦屋)の間に右折します。
そのまま直進します。
当院を過ぎてみやもとクリニック先を右折します。
道なりに進み交差点を左折します。
高架が見えてきたらそのまま直進します。
駐車場の入口を左折します。
道なりに左に進みます。
一般時間貸のスペースに駐車してください。
辻中病院側からご来院の場合
左にKOIL、右に辻中病院が見えてきたらそのまま直進します。
高架が見えてきたらそのまま直進します。
駐車場の入口を左折します。
道なりに左に進みます。
一般時間貸のスペースに駐車してください。